ハンドメイド風
本屋さんで本を買うとブックカバーをサービスでつけてくれますが、
古本屋さんで買うとついてはきません(´з`)
ブックオフなどのヘビーユーザーな私は
ブックカバー難民と化しておりました。。。
文庫本用の可愛くて映えるブックカバーは持っているのですが、
本のサイズを問わない紙のブックカバーはイイですよね。。
でもブックカバーって
紙さえあれば簡単に作れるんですね!!

このような可愛いショッパー紙袋でブックカバーを作ってはほくそ笑んでいます(´▽`)
作り方なんて朝飯前レベルで簡単!

本のカバーより少し余裕のある紙袋を用意して、切る。

折る。

完成!!

可愛い。。

ちなみにお気を付けいただきたいのが、
スタバの紙袋で作ると

ギョッとする仕上がりになります(笑)

こんなに映え映えのブックカバーたちができるわけなんです(*´▽`*)🎶
(ちゃっかりスタバもいる)

友人とお揃いのブックカバーもお気に入りなのでカフェでまったり小説タイムの時はこっちを持ち歩いています( *´艸`)

次はしおりをハンドメイドしたいなと思っています♪
タグ: