マンソン裂頭条虫
ノラの猫ちゃんがお尻から1mくらいのビロビロしたものを引きずっているというお電話での問い合わせがあり、「あ、それはあれかも」と思い来院を勧めました。
連れてきていただいて検便して見るとやはりいました、マンソン裂頭条虫の虫卵です。

マンソン裂頭条虫はいわゆるサナダムシの仲間で、数mm~1cmの幅で長さは1~2mにもなる長い寄生虫です。猫ちゃんが掴まった時にはすでにちぎれてしまっていたようで実物のお写真が撮れませんでしたのでイラストにしてみました。

実際に出会うとなかなかインパクトがあります。そしてこの寄生虫、猫ちゃんが感染したカエルやヘビを食べることで感染するものなので、マンソンの猫ちゃんに会うとワイルドな食生活だなぁとしみじみしてしまいます。
おうちの中だけで飼われている猫ちゃんにはまず感染することはありませんのでご安心ください!
タグ: