ワンちゃんの爪切り②
前のブログで、白い爪の子の爪切りを紹介しましたが、
今度は黒い爪の子の爪切りを紹介したいと思います(*^-^*)
黒爪の爪切りで大変なことは、そうです!!
血管が見えなくて切るのが怖い!!!!!(´゚д゚`)
どこまで切ればいいんだろーと思いますよね(*´з`)
ちょっとした見分け方があるので、写真を載せてみようと思います☆
まずこれ↓が切る前のお爪です♬
伸びてます伸びてます(*´з`)

そして切った後のお爪がこれ↓、正面から見ています。
真ん中に、透明感があって湿潤性のあるものがあるのがお分かりでしょうか?
ちょっとわかりずらいですかね(;^ω^)

これですね!! ↓ ↓ ↓

これは実際に見て触ればもっとわかりやすいのですが、
感触はちょっとぷにぷにしています。
これが出てくると、もうすぐ血管なのです。
なのでこれ以上切ると血がでます!!
この時点で気にする子は嫌がるので気をつけてください※
見分けるには少しの慣れもあるかと思いますが、
参考にしていただけたらと思います(*^-^*)
タグ: