ミミダニ症(ミミヒゼンダニ症・耳疥癬)
ネコちゃんが夜も眠れないくらい耳をすごくかゆがっていることはありませんか?
耳をかき過ぎて血が出ていたり、頭を振ったら黒い耳垢が飛んできたり。
そんな時はこの病気かもしれません。
原因は、この ミミダニ( ミミヒゼンダニ ) です。

大きさは0.2-0.5mmなので、よく目を凝らすと動いているのが分かるくらいの大きさで、マダニよりもずっと小さなダニです。
耳垢を取って顕微鏡で見るとモゾモゾ動いているのが見えます。
見ているだけでかゆくなってきますね。
放っておくと外耳炎がひどくなったり、耳介の中に血が溜まって腫れる耳血腫という病気になることもあり、また、他のネコちゃんやワンちゃんにもうつってしまいますので、早めの治療が必要になります。
治療は耳掃除をして耳の中を綺麗にし、お薬を使ってミミダニを駆除します。
おうちで一生懸命耳掃除しているだけではなかなかいなくならないダニですので、ワンちゃんネコちゃんが激しくかゆがっていたり、黒い耳垢がごそっと溜まっているような時はお早めに動物病院へ。
タグ: