腫瘍科認定医(Ⅱ種)のいる平塚市の動物病院です
☎ 0463-71-5551
所在地 神奈川県平塚市東八幡2-1-7
(駐車場4台あり)
診察時間 月~土 9:00‐12:00
16:00‐19:00
日 9:00‐12:00
木 休診日
HOME
診療案内
がん(腫瘍科)
医院紹介
スタッフ紹介
トリミング
ペットホテル
アクセス
ぶろぐ
More
November 9, 2016
生後7か月のワンちゃんで歩く時右足を着かずに痛そうにしている様子、
こんな時に疑わしい病気の一つがレッグペルテス病です。
レッグペルテス病は、成長期の小型犬で時々みられる病気で、大腿骨というモモの骨の頭の部分への血行が十分に行かなくなり、次第に壊死を起こすという病気です。
レントゲンでも丸印の大腿骨頭が反対側に比べ薄くなりぼやっとしているのが分かります。
この病気の原因ははっきりと分かってはいませんが、遺伝が関係していると考えられています。起こりやすい犬種としてトイプードル、ヨークシャーテリア、ミニチュアピンシャー、ミニチュアダックスフン...
October 27, 2016
飼い始めた時から尻尾の先端がジクジクしているというネコちゃん
尻尾の先は皮膚がなく、お肉と骨の一部が見えています。
お薬などの内科的な治療では十分に良くすることができませんでしたので尻尾を短く切る断尾手術を行うことになりました。
尻尾の中には尾椎という小さな骨が並んでいるため、断尾手術ではこの尾椎を適切な場所で外して断端に皮膚や筋肉をかぶせます。
2週間後、傷口はすっかり良くなって、手術前はお尻を触ると怒っていたネコちゃんもとても穏やかになり別人のようになりました。外見上の傷を治しただけでなく、ネコちゃんのストレスも解消することができ、とて...
Autumn🍁
November 29, 2019
僧帽弁閉鎖不全症に手術という選択肢
November 23, 2019
可愛い世界♡
November 15, 2019
角膜潰瘍
November 6, 2019
ハンドメイド風
November 1, 2019
ハッピーハロウィン!!!
October 30, 2019
らーめんを食す🍜
October 25, 2019
いないと思ったら
October 9, 2019
残暑に激辛!!
September 25, 2019
みたらしにゃんご
September 9, 2019
November 2019 (5)
October 2019 (3)
September 2019 (3)
August 2019 (3)
July 2019 (3)
June 2019 (2)
May 2019 (4)
April 2019 (5)
March 2019 (4)
February 2019 (5)
January 2019 (5)
December 2018 (4)
November 2018 (4)
October 2018 (5)
September 2018 (5)
August 2018 (3)
July 2018 (5)
June 2018 (2)
May 2018 (3)
April 2018 (4)
March 2018 (5)
February 2018 (3)
January 2018 (4)
December 2017 (3)
November 2017 (2)
October 2017 (4)
September 2017 (4)
August 2017 (5)
July 2017 (7)
June 2017 (5)
May 2017 (3)
April 2017 (5)
March 2017 (2)
February 2017 (5)
January 2017 (8)
December 2016 (9)
November 2016 (5)
October 2016 (2)
September 2016 (2)
August 2016 (4)
February 2016 (1)
January 2016 (2)
December 2015 (1)
November 2015 (2)
October 2015 (3)
September 2015 (2)
August 2015 (2)
July 2015 (2)
June 2015 (6)
May 2015 (10)
April 2015 (5)
おすすめ本
お手入れ
お知らせ
ハロウィン
フード
ポメラニアン
メタボ
中毒
予防
内分泌科
動物